レンタルのローム のノート

ビジネスシーン、教育・保育現場、高齢者福祉の現場でお役に立ちまくっている、レンタルのロームのノートです。

Home » 大型扇風機(業務用) » 業務用扇風機の組み立て方 ファン部分の組み立て~使い方編

業務用扇風機の組み立て方 ファン部分の組み立て~使い方編

calendar

↓前編(部品の確認~三脚部分の組み立て編)はこちら↓

業務用扇風機の組み立て方 部品の確認~三脚部分の組み立て編

 
 
○ファン部分の組み立て(動画 00:07:56~00:12:49)
次に上半身の部分です。一緒にお送りさせていただいてます、この業務用扇風機の説明書の中にある組み立て方ですと、モーターをこの背骨の上に乗せる、という順番で書いているのですが、そのやり方だと少しやりづらいので、先に上半身のほうを完成させます。

このモーターをご覧いただきたいと思うんですけれども、このモーターに、カバーの後ろ側の部分を取り付けていただきます。カバーの後ろ側の部分に、このように、ちょっと見えますかね、上のほうに穴が2つ。下のほうに穴が1つ、これが正しい方向です。モーターを見ていただきますと、モーターのほうにこの黒いポツが上に2つ、そして下にも黒いポツがこのようにあります。ここに合わせて、後ろのカバーをはめ込んでいただきます。このような状態ですね。
そして、こうはめ込んでいただいましたら、次に、これは何て言うんでしょう。リングのようなものですけれども、これをここの留め具として、こういうふうにクルクルクルクルと巻いていただきます。クルクルクルクルと巻いていただいて、結構巻けます。ずっと巻けます。そして固くなって、これ以上回らなくなるぐらいのところまで、グッと巻いていただきます。そんなにめちゃくちゃ固すぎなくてもいいかなと思いますけど。こんなふうに巻いていただきます。

そして次に、羽を取り付けます。
羽は、こちらのほうが表、そしてこちらのほうが裏になりますので、裏側を、この、モーターの先っちょにはめ込んで差し込んでいただきます。この先っちょのところなんですが、半月状態になってますので、この羽の半月の部分と合うように差し込んでいただきます。こういった形です。
そして次にこの羽をこのカバー、羽を留めるもので留めていきます。左側のほうに回していただきますと締まりますので。これをクルクルクルクルと巻いていただきます。羽が飛んじゃうと危ないですから、かなり固めに締めてください。

そしてそれができましたら、今度は前のカバーを取り付けます。前のカバーなのですが、お手元に送らせていただいてるときは、横のストッパーがこのように入った状態になっていますので、これを、取り付ける前に全部ピュッと指で上に上げておいてください。全部で、1、2、3、4か所あります。
唯一こういうふうに上に開けることができない箇所が1つありますので、これが上になります。これですね。これが唯一開けられないものですけれども、これが、上になります。
そしてこれをこのようにはめ込んでいただいて、あとはこのストッパーを、エイ、ちょっとこれが固いですね。このように、エイと留めていただきます。ここも、エイと留めていただきます。そして、同じく残り2か所も、エイ、エイと留めていただきます。
今、私、これ、ご説明させていただくのに、持ち上げてて、ちょっと重いんですが、お客様は設定されるときは、膝の上に置いていただきましたら、やりやすくできます。

これをしていただきますと、上半身が完成しました。

 
○ファン部分と支柱部分を組み合わせる(動画 00:12:50~00:15:03)
あとは、先ほどセットしていただいた下半身ですね。ここにモーターのこの部分を差し込みます。

差し込んでいただくときに、背骨のほうを見ていただくとおわかりいただけるのですが、穴が開いてるところがあります。その穴にお合わせいただくように、モーターのこの部分の後ろ側、ここに穴が開いています。これと合うように差し込みます。こういった形ですね。ここに穴が合うようにしていただきます。

そして、残り1つの部品である、このネジをここに取り付けていただきます。そして、ネジを取り付けていただくときに、少し、ここを浮かしていただいて、ネジを取り付けやすくしてください。ちょっとモーターのほうを持っていただいて。このようにネジで留めていただきます。
今、ご説明ですので、私、手でやってるんですが、お手元に送らせていただいてますドライバー、唯一、ここで使います。ここでドライバーを用いて、ネジを、グッ、グッ、グッ、グッっと動かなくなるところまで締めてください。留まりましたでしょうかね。

そうしますと、これで組み立てが完成ということになります。

ご利用が、終えられたら、今の要領のまったく反対で、解体をしていただいて、箱のほうに入れていただいてという形になります。ちょっと今、映ってますかね、ちょっと下げます。こういった形になります。

 
○使い方について(動画 00:15:04~00:15:40)
あと、この扇風機の使い方なんですけれども、このモーターのここの部分に、もうこれは見慣れた形だと思いますけれども、この首振り、無しか有りか。引っ張ったら首を振って、押し込んだら首が振らなくなります。もちろん上、下に、上下にも動きます。
そしてここに風量の調節がありますので、お好みに合わせて風量の調節、あるいは首振り、少し上に向けたり下に向けたりなどしていただければと思います。

 
 
ということで、この動画では、業務用扇風機の組み立て方についてお伝えさせていただきました。
どうぞご利用いただいて、お仕事にお役立ていただければと思います。
ありがとうございます。

 
 
業務用扇風機のレンタルはこちら

folder チョコレートファウンテン

チョコレートを食べる、仕事でね。
more...